![]() | ![]() | ![]() |
家庭とキッチンの情報コーナー
|
素材 | ポリ塩化ビニリデン | 塩化ビニール | ポリエチレン |
ブランド | サランラップ クレラップ等 |
リケンラップ ダイヤラップ等 |
ポリラップ ハイラップ等 |
耐熱温度 | 約140度 | 約130度 | 約100-110度 |
電子レンジ | 中で使える | 使えない | 使えない |
湿気を通すか | 通さない | 通す | 通しにくい |
臭いを通すか | 通さない | 通しやすい | 通しやすい |
容器への密着性 | 優れている | やや劣る | 劣る |
ラップといえばサランラップと言われるほど旭化成のサランラップはラップの代名詞になってきました。 品質的にはポリ塩化ビニリデンは全ての点で優れてますが、値段的には他の素材商品よりやはり高いです。 下記マーケット値段を参考にしてみて下さい。 |
サイズ | 30cmx20m | 30cmx50m | 22cmx20m | 22cmx50m | 30cmx100m |
サランラップ | 150-180円 | 340-370円 | 140-170円 | 330-350円 | |
クレラップ | 130-160円 | 320-350円 | 120-140円 | 320-340円 | |
ポリエチレン | 50-70円 | 110-130円 | 110-120円 | 230-250円 | |
塩化ビニール | 70-80円 | 230-250円 |
ダイオキシンの問題が大きくクローズアップされてから、塩素系のプラスチック(塩化ビニール、ポリ塩化ビニリデン等)
は環境問題としていろいろ取りあげられてきました。 塩素の入ったプラスチックを家庭などで低温(300-500度)で燃やすと ダイオキシンの発生する恐れがあるといわれています。 塩素系のラップは、プラスチックのゴミといっしょに出すことが 大切なようです。 ダイオキシンの発生しないポリエチレンのラップが最近は多く生産されてます。値段も安く、生協などの オリジナル商品も出ています。品質的にラップとして優れているポリ塩化ビニリデンのラップは食品保存の観点からは 優れた商品ですので、ゴミ処理の仕方だけは気おつけたいものです。 |
これまでの情報コーナー |
Vol.001 フライパン 鍋の材質について | Vol.002 フッ素コーティングのフライパン、鍋について |
Vol.003 ステンレススチールについて | Vol.004 包丁について |
Vol.005 アルミニウムとアルマイト | Vol.006 電子レンジについて |
![]() ![]() |